しだれ桜の後には。。。

先日ご紹介した、しだれ桜のその後の様子です。 花がすべて散った後、小さなさくらんぼが出来ていました。 かわいらしい小さな実です。
0742-45-4630
先日ご紹介した、しだれ桜のその後の様子です。 花がすべて散った後、小さなさくらんぼが出来ていました。 かわいらしい小さな実です。
今朝、境内で撮った蓮の様子です。 芽が開いてきています。 以前よりずっと大きくなって、数も増えました。
この講演会は、終了いたしました。 ご参加ありがとうございました。 ★5月20日 『菩薩の会』ミニ講演会のお知らせ★ 喜光寺を会場に、「奈良と会津1200年の絆実行委員会」の主催で講演会を開催します。 平城宮跡にほど近い古 […]
今朝、境内で撮った蓮の様子です。 蓮が芽をだしました! どの鉢にも小さな芽が出始めています。 ロータスロードのチラシも出来上がりましたし、 花の開花がいまから楽しみです。 &nb […]
先日、境内の蓮の植え替え作業が終わりました。 6月後半から8月にかけて、美しいお花を咲かせてくれることと思います。 今後、蓮が成長する様子を順次ご紹介させていただきます。 どうぞお楽しみに!
南大門をくぐってすぐ、右側に枝垂桜が植わっています。 この枝垂桜が先日満開となりました。 ここ2,3日雨が続き、お花が散ってしまうかと心配しておりましたが、 まだまだ大丈夫。少し散りかけの桜も美しいものです。   […]
この縁日は、終了いたしました。 ご参加ありがとうございました。 ★5月2日 喜光寺縁日★ 喜光寺をひらかれた行基菩薩は749年2月2日に喜光寺で入寂されました。月命日の2日を喜光寺縁日として法要と 法話とお写経の会をもよ […]